長男、ほそのたかしの求人情報(正社員)

ラーメン百名店2024選出店

長男、ほそのたかし

東京都 練馬区 / 江古田182m / つけ麺

3.78

~¥1,999~¥1,999

8席

未経験でも月給30万円スタート+インセンティブあり!充実の待遇で、あなたの頑張りにしっかり応えます。
  • 食べログ評価 3.5以上
  • 個人経営

求人情報

お店の紹介

当店は西武池袋線「江古田駅」から徒歩約2分にある、つけ麺専門店。カウンター8席のみのアットホームなお店です。 自慢は、完成までに3日間かかる超濃厚な豚骨魚介スープです。鶏ガラ、カシラ、ゲンコツ、豚足に、数種類の煮干しやサバ節などの魚介素材を加えて20時間じっくりと煮込み、旨みをぎゅっと凝縮。さらに2回裏ごしすることで、他では味わえないような、なめらかな口当たりに仕上げています。 麺は栃木県の中沢製麺と共同開発した、国産小麦100%の超極太麺です。茹で上がるのに12分かかる麺は、もちもち感たっぷり!濃厚なスープとよく絡み、噛んだ瞬間に小麦の香りが口いっぱいに広がります。 またチャーシューは2種類、味変用の薬味は3種類用意するなど、トッピングもこだわり満載。おかげさまで地元の常連さんや学生さんはもちろん、多くのラーメン通の方々からも厚い支持をいただいています。あなたも渾身の一杯で、お客様を笑顔にしてみませんか?

続きを見る
閉じる

一緒に働くメンバー

店主は学生の頃から、大のラーメン好き。さまざまなラーメン店でアルバイトを経験してきました。その後、一度は自動車のメカニックとして就職。しかしラーメンへの愛が止まらず、友人とともに、千葉県の八幡に『長男、もんたいちお』を開業。お店は一躍人気店へと成長し、2021年に姉妹店となる当店をオープンしました。 そんな店主が求めているのは、一緒にお店を育ててくれる仲間です。当店はオープンして2年と、まだまだ発展途上。お店づくりやメニュー開発に関する意見は大歓迎です。「こんなメニューを作りたい」というアイディアがあれば、お店のキッチンや食材を使って、どんどん試作してもらってOK!未経験の方でも、しっかりフォローするので安心してください。 当店は個人店ならではの柔軟さが強み。あなたの「こんなことにチャレンジしたい」という夢や目標を、全力でサポートします!

続きを見る
閉じる

お店のこだわり

当店が心がけているのは、居心地のいいお店づくり。並んでいるときやラーメンを待つ間、お店を出る瞬間まで、お客様が気持ちよく過ごせるように、清潔感や挨拶を大切にしています。 居心地のいいお店づくりは、お客様に対してだけではありません。働いてくれるスタッフに対しても同じです。はっきり言って、飲食業界は厳しい世界。だからこそスタッフの頑張りには、お給料でしっかり還元したいと考えています!! たとえば、忙しい日には大入手当として1日最高2000円、月間の売上目標を達成した場合は2万円を支給。長く働いてくれる方には、お給料の大幅アップで応えます。忙しく働いたあとはしっかり休むなど、メリハリのつけた働き方も大事にしています。 当店だったら、しっかり稼ぎながら、お店づくりのやりがいや楽しさも味わえます。「お店と一緒に、自分自身も成長させたい」という方をお待ちしております!

続きを見る
閉じる

口コミ

ピックアップ口コミ

4.0

4.5

今年の大晦日限定は汁無し背脂つけ麺。 つけ汁がほぼ背脂というチャレンジメニュー!? この日は限定の他にも通常価格メニューがありました。 なのに限定に夢中で後ろのお客さんに、先に食券を買ってから並ぶ事を伝えるたんですが、今日は限定のみみたいです!って嘘伝えてしまいました…すみません。 比較的暖かいお天気で外に並んで丁度よいくらいでしたが、着席ゾーンにはストーブの配慮が嬉しい。 本当にほぼ背脂…箸がすすむ程良いしょっぱさ。 なのに上品で安心するようなマイルドさ。 麺も通常の極太と違うタイプで、つけ汁に良く合います。 赤い粉?はそんなに辛くなかった様な。 味付煮卵ではなく、普通のゆで卵がまた合う! あとワカメが滅茶苦茶いい仕事してました。これはワカメ、ワカメ必要。 レモンじゃなくてスダチなのも憎いです、卓上に酢もあるのに。ほんのり苦みあるスダチの風味が合う。 完璧...続きを食べログで見る

written byはっちっちまる

事業者情報

法人名・事業者名長男、ほそのたかし

店舗基本情報

住所東京都練馬区旭丘1-68-12 第4正道江古田ビル 1F

地図ページへ

交通手段西武池袋線江古田駅南口より徒歩2分 都営大江戸線新江古田駅A2出口より徒歩9分 近隣に一定時間無料の駐輪場、コインパーキング有り
営業時間[月]  11:00 - 14:50  17:30 - 21:00 [火]  11:00 - 14:50  17:30 - 21:00 [水]  11:00 - 14:50  17:30 - 21:00 [木]  11:00 - 14:50  17:30 - 21:00 [金]  11:00 - 14:50  17:30 - 21:00 [土]  11:00 - 20:00 [日]  11:00 - 20:00 [祝日]  11:00 - 20:00 -2025年の3月営業案内- 祝日は通し営業となりますので お間違えない様にお気をつけください! ●3/20(木) 11:00-20:00(L.O) ↑こちらは祝日ですので1日通し営業です! 3月は定休日、御座いません!
定休日
予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算
(口コミ集計)

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

席・設備

席数8席

特徴・関連情報

オープン日2021-07-24
求人情報
会員登録不要、かんたん30秒!