ととまるの求人情報(アルバイト・パート)

ととまる

栃木県 小山市 / 小山195m / 居酒屋

3.05

~¥3,999

37席

お店のこだわり

毎朝豊洲から入るお刺身
小山に海が無いは昔の話です。毎朝小山の市場の仲買人さんは夜も明けぬうちに豊洲で競り落とし(今は相対が主流)小山に戻り魚貝を並べます。小山店、大宮店と構える会社もあります。大宮、宇都宮、高崎、水戸、千葉、築地、、小山と、、どこも同じです。
牡蠣はルールを守る。牡蠣があたるはルールを守ってない牡蠣。
三陸の生牡蠣養殖場は海水温度10℃以下、雑菌が基準値を下回っているか厳しい保健所の検査を受けています。更に48時間前後の海洋深層水による毒抜き処理が施されてます。生産者氏名、消費期限(普通3日間)の保証書もついています。ルールを守ればあたる訳ありません。安心して召し上がってください。なべ用牡蠣は広島産を使用しています。生きていても生ではあたります。鮮度の問題ではありません。
たかがコロッケされどコロッケ。
コロッケ作りは大変です。大変だからこそ作る手間を考えたら美味しい物を作りたい。失敗しないためにも北海道産男爵芋を使います。市場でも入らない季節になったらネットで仕入れます。栃木県内の農協でも男爵芋の種芋が売られています。DNAで値段がうんと違います。美味しさも違います。がそれでも北海道産には勝てません。メイクイーンは使いません。九州とか南のじゃがいもは使いません。たかがコロッケされどコロッケです。
やきとり
日本ハム買い付け農家の鮮度抜群の鶏肉(生肉)を使用しています。地鶏より生育日数は30~45日位少ない成肉です。若鳥じゃありません。ブラジル産や冷凍肉や中国で串打ちされた焼鳥等等いろいろありますが18年間国産生肉にこだわってまいりました。芸能人グルメが呻る様な焼鳥ではありませんがお客様からは高評価を頂いています。また、鍋にも使用していますので是非とも味わって下さい。

口コミ

お店が選ぶピックアップ口コミ

4.5

おすすめ

会社の上司に連れて行っていただきました お座敷とイス席とカウンターがあり、こじんまりとした店内ですが、どうやら常連さんが多い様子 女子だけで行ける雰囲気はありませんが、何を食べてもおいしいです!!! 通な人をもうならせるおつまみと共に ただただおいしくお酒を飲むには最高です!! 特に、このわたのソルべがオススメ☆ 魚もおいしいですし、揚げ物もおいしい ちょっと舌のこえた方をお連れしても恥ずかしくない、酒好きにはたまらないおつまみとお酒の種類です 続きを見る

written byちばりよ317

事業者情報

法人名・事業者名ととまる

店舗基本情報

住所栃木県小山市中央町3-5-20

地図ページへ

交通手段小山駅西口180m、徒歩3分。カーサロブレビル1階。魚民さん2階。
営業時間[月]  定休日 [火]  17:00 - 22:00 [水]  17:00 - 22:00 [木]  17:00 - 22:00 [金]  17:00 - 22:00 [土]  17:00 - 22:00 [日]  定休日
定休日月曜日、日曜日
予算

¥3,000~¥3,999

予算
(口コミ集計)

¥3,000~¥3,999

席・設備

席数37席
求人情報
会員登録不要、約30秒で完了!