そば処霧の下の求人情報(アルバイト・パート)

1 / 17

そば処霧の下 BiVi店

北海道 札幌市厚別区 / 新さっぽろ131m / そば

3.2

~¥1,999~¥999

62席

求人情報

お店のこだわり

北海道上川町産そば粉使用◆香ばしい香りと風味豊かな蕎麦
霧の下の蕎麦は北海道上川町産のそば粉を使用。大雪連峰の麓に広がる肥沃な大地で生産されており香ばしい香りと豊かな風味が特徴です。蕎麦つゆは鰹節と宗田節を使い、自家製のかえしと合わせて作っております。
その日の気温や湿度に応じた職人技で生み出される自家製麺
大正11年創業の旭川土開製粉さんにて丁寧に石臼で挽いてもらっています。元町にある自社製麺所にて職人がその日の気温、湿度に合わせて加水加減を調整し製麺。出来立ての麺を毎日、1日2回店舗に配送しております。
蕎麦前で味わう日本酒◆店主による選りすぐりを常時7種類程
季節によって店主が厳選した日本酒を各種ご用意。常時7種類程取り揃えております。ほろ酔いセットや日本酒飲み比べセットの他、おつまみ料理も豊富。ぜひお楽しみください。
居心地の良いお洒落でモダンな空間は、幅広いシーンにおすすめ
白と黒のモノトーンを基調にし、木目のテーブルや椅子が並ぶモダンな空間。シンプルでお洒落な雰囲気の中にも、居心地の良さを感じさせます。席種は、カウンター・テーブル席を完備。お一人様から幅広いシーンにぜひご利用ください。

口コミ

3.8

チェーン蕎麦としては十分に満足

悪く無いんだよね… いや、むしろそこらの雑魚店よりも十分に良い蕎麦チェーン店です。 BiVi 新札幌の二階にオープンした霧の下、お昼時は待ちが発生する程の人気ぶりでした。 蕎麦は老舗製粉所から仕入れる石臼挽き粉を使用した自家製麺。チェーン店の強みを活かして、リーズナブルなセットものも充実しているから、老若男女、サラリーマンから買い物客まで、使い勝手の良い店とも言えます。 ●もりそば 680円 自家製麺の蕎麦は、キリリと冷〆されての提供。加水やや高めで強めの弾力を持つコシ塩梅、ムチのようなしなやかさで歯切れも良い。特筆すべき点はチェーン蕎麦でもそれなりに味香や甘味の主張が感じられる点だ。分量もしっかり。 つゆは鰹出汁がしっかり上品に感じらる出汁に、円やかで穏やかな返しが乗る若干の甘口型。万人ウケするタイプだ。 薬味も繊細なカットでしっかり水に晒して余計な辛...続きを食べログで見る

written by☆流れ星

事業者情報

法人名・事業者名株式会社霧の下

店舗基本情報

住所北海道札幌市厚別区厚別中央一条6-3-3

地図ページへ

交通手段JR千歳線「新札幌駅」及び札幌市営地下鉄東西線「新さっぽろ」駅  10番出口直結
営業時間[月]  11:00 - 15:00(L.O. 15:00)  17:00 - 21:30(L.O. 21:00) [火]  11:00 - 15:00(L.O. 15:00)  17:00 - 21:30(L.O. 21:00) [水]  11:00 - 15:00(L.O. 15:00)  17:00 - 21:30(L.O. 21:00) [木]  11:00 - 15:00(L.O. 15:00)  17:00 - 21:30(L.O. 21:00) [金]  11:00 - 15:00(L.O. 15:00)  17:00 - 21:30(L.O. 21:00) [土]  11:00 - 15:00(L.O. 15:00)  17:00 - 21:30(L.O. 21:00) [日]  11:00 - 15:00(L.O. 15:00)  17:00 - 21:30(L.O. 21:00) [祝日]  11:00 - 15:00(L.O. 15:00)  17:00 - 21:30(L.O. 21:00) [祝前日]  11:00 - 15:00(L.O. 15:00)  17:00 - 21:30(L.O. 21:00) [祝後日]  11:00 - 15:00(L.O. 15:00)  17:00 - 21:30(L.O. 21:00)
定休日
予算

~¥999

¥1,000~¥1,999

予算
(口コミ集計)

~¥999

席・設備

席数62席

特徴・関連情報

オープン日2024-12-26
求人情報
かんたん30秒!
1 / 12
1 / 0