豊洲奈良屋の求人情報(アルバイト・パート)
豊洲奈良屋
東京都 江東区 / 市場前駅175m / 食堂
~¥3,999~¥3,999
26席
求人情報
お店の紹介




草津温泉で145年以上続く旅館が母体の和定食屋。 2024年2月1日に豊洲市場の場外に誕生したばかりの商業施設「豊洲千客万来」1階にございます。 毎朝店内で選りすぐりのお米を精米し、羽釜で炊いた美味しいご飯と豊洲の旬な食材を使った定食をメインに、『日本の美味しいごはん』をご提供。 あなたも、伝統ある弊社のスタッフに加わり、新たな歴史を作っていきませんか?
一緒に働くメンバー



口コミ
豊洲散策しながらのランチにて
2024・11・16 初訪 土曜日に暇なのでかみさんと豊洲散策に来てランチはどうする?って歩き回ったけど、気になるお店はどこも行列なのですんなり入れそうな奈良屋に決めました。 お店に入ったのは13:13で窓際の2人掛けテーブルに案内されました。 タブレットでメニューを見てしまほっけの一夜干し定食1900円に決定。 かみさんは金華さばの一夜干し定食2300円。 シェアして食べようとまぐろの尾肉ステーキ1600円を注文しました。 しまほっけの一夜干し定食 ホッケは脂たっぷりでフワフワだけど、一夜干しだからか熟成度がいまいち? 旨味が弱く感じます。 まぐろの尾肉ステーキ 醬油濃いタレで醤油辛い。 濃過ぎてマグロの味がよくわかりません。 金華さばの一夜干し定食 サバを一口もらいました。 一夜干しなの?って位しっかりした乾燥具合でパサパサ。 脂が少な...続きを食べログで見る
事業者情報
法人名・事業者名 | 株式会社奈良屋 |
---|---|
本社所在地 | 群馬県吾妻郡草津町396 |
事業内容・業種 | 明治10年(1877年)草津温泉のシンボル「湯畑」のとなりで創業した旅館『奈良屋』が私たちの始まりです。 現在は草津温泉に、グループ会社の持つ宿を含め6施設の宿と東京に2店舗の飲食店を運営しております。 日本の伝統を大切に受け継ぎながらも、時代に合わせた新たな挑戦を続けております。 |
店舗基本情報
住所 | 東京都江東区豊洲6-5-1 豊洲千客万来 1F |
---|---|
交通手段 | ゆりかもめ「市場前駅」徒歩3分 |
営業時間 | [月] 10:00 - 22:00(L.O. 21:00) [火] 10:00 - 22:00(L.O. 21:00) [水] 10:00 - 22:00(L.O. 21:00) [木] 10:00 - 22:00(L.O. 21:00) [金] 10:00 - 22:00(L.O. 21:00) [土] 10:00 - 22:00(L.O. 21:00) [日] 10:00 - 22:00(L.O. 21:00) [祝日] 10:00 - 22:00(L.O. 21:00) [祝前日] 10:00 - 22:00(L.O. 21:00) [祝後日] 10:00 - 22:00(L.O. 21:00) |
定休日 | |
予算 | ¥3,000~¥3,999 ¥3,000~¥3,999 |
予算 (口コミ集計) | ¥2,000~¥2,999 - |
席・設備
席数 | 26席 |
---|
特徴・関連情報
オープン日 | 2024-02-01 |
---|
求人を選択する