旬彩 さかなと酒 匠海の求人情報(正社員)
旬彩 さかなと酒 匠海
大阪府 大阪市平野区 / 喜連瓜破駅564m / 居酒屋、海鮮、うなぎ
~¥4,999~¥1,999
45席
求人情報
お店の紹介
「人の幸せをつくる仕事」として、私たちは飲食業の可能性を信じています。 今回募集するのは、大阪市平野区にある【旬彩 さかなと酒 匠海 本店】。 ランチ平均1500円、ディナーは5000円ほどの客単価で、月商は約800万円。 高品質な料理と丁寧なおもてなしを大切にしている店舗です。
一緒に働くメンバー
仕入れや献立の作成もスタッフが主体となって取り組み、市場で目利きした新鮮な魚介と選りすぐりの日本酒を組み合わせた料理を提供しています。 1店舗に平均4〜5名の料理人が在籍し、それぞれが技術と感性を活かして活躍中です。 今後は和食にとどまらず、【イタリアン・カフェ・中華・宿泊業・調理専門学校・一次産業】など、多彩なジャンルへの挑戦も予定。 「スタッフ自身がワクワクできる会社づくり」を目指し、仲間と共に成長していける環境を整えています。 私たちは、これからの可能性に満ちた企業です。 夢や想いを共有し、一緒にチャレンジしてくれる方をお待ちしています。 【キャリアと働き方の実例】 実際に働いているスタッフのリアルな声をご紹介します。 ▼マネージャー(36歳・入社4年半・年収600万円) 調理専門学校を卒業後、ホテルやチェーン店などでの勤務を経て当社へ。 以前の職場では、過酷な労働環境や社員のモチベーション低下に悩み、「もう飲食業は無理かもしれない」と思ったことも。 そんな中で当社に出会い、「最後の挑戦」として入社。 実際に働いてみて、求人内容と現実のギャップが一切なく、スタッフ全員が前向きに仕事に取り組む環境に感動。 今では、自分の店舗としての責任と誇りを持って日々取り組んでいます。 ▼店長(29歳・入社2年4ヶ月・年収500万円) 音楽活動をしながら飲食業界で7年勤務した後、当社に入社。 以前は、社員が疲弊し愚痴ばかりの職場を見て正社員を断ってきましたが、当社では社員が楽しそうに働いていたことに驚きました。 経験や技術がなくてもきちんと評価され、給与や休日も安定。 今では店長としてスタッフ育成にも力を入れています。 ▼調理スタッフ(42歳・入社6年・年収500万円) 様々な飲食業態を経験してきた中で、当社が一番長く働けている職場。 数字管理やマネジメントが苦手でも、調理技術をしっかり評価してもらえる環境が魅力です。 また、自分で選んだ食材を日替わりメニューに活かすなど、裁量が大きく、やりがいも抜群。 得意分野を伸ばしながら、苦手なことも学び、自信を持って働けるようになった実感があります。
口コミ
旨い鮮魚と旬の味覚を使った創作料理をリーズナブルに楽しめる居酒屋 毎日市場で目利きして仕入れているらしい✨ 四季折々のブランド野菜、黒毛和牛など、厳選素材を使用した創作料理を気軽に楽しめる〜 料理が一つ一つの料理が繊細で、彩りもいいの お通しも豪華過ぎません?♡(※枚目写真) 地酒もたくさん置いてあって、日本酒好きな人には嬉しい ランチもあっては豪華なのにリーズナブルで楽しめる ランチは今度の機会に♡ 今回頼んだのはこちら ・国産活けうなぎ 白焼き ・活けアサリの酒蒸し ・鯛のお造り ・フグの唐揚げ ・ホッケの開き ・車海老の踊り 地元では人気なところで予約するのがオススメ‼️ 続きを食べログで見る
事業者情報
法人名・事業者名 | 株式会社橋本屋 |
---|
店舗基本情報
住所 | 大阪府大阪市平野区瓜破1-9-27 |
---|---|
交通手段 | 谷町線 喜連瓜破駅 徒歩5分 |
営業時間 | [月] 11:30 - 14:30 17:30 - 23:00(L.O. 22:30) [火] 11:30 - 14:30 17:30 - 23:00(L.O. 22:30) [水] 11:30 - 14:30 17:30 - 23:00(L.O. 22:30) [木] 11:30 - 14:30 17:30 - 23:00(L.O. 22:30) [金] 11:30 - 14:30 17:30 - 23:00(L.O. 22:30) [土] 11:30 - 14:30 17:30 - 23:00(L.O. 22:30) [日] 11:30 - 14:30 17:30 - 23:00(L.O. 22:30) ■ 定休日 不定休 |
定休日 | |
予算 | ¥1,000~¥1,999 ¥4,000~¥4,999 |
予算 (口コミ集計) | ¥1,000~¥1,999 ¥8,000~¥9,999 |
席・設備
席数 | 45席 |
---|
特徴・関連情報
オープン日 | 2017-06-29 |
---|
求人を選択する