イタリア料理 フィオレンツァの求人情報(アルバイト・パート)

イタリア料理 フィオレンツァ

東京都 中央区 / 銀座一丁目172m / イタリアン、ステーキ、ビストロ

3.53

~¥7,999~¥1,999

26席

  • 食べログ評価 3.5以上
  • 個人経営

求人情報

お店のこだわり

生クリームは使わない、「本当のカルボナーラ」
イタリアではカルボナーラに生クリームは使いません。「単純にそういうもの」というだけの事で、正誤の主張ではありません。それぞれ美味しければそれでいいのです。「濃厚なのにくどくない」単純な美味さが特徴で、「シンプルを極めるのがイタリア料理」と現地で感じました。色々文句を言いたい方々もおられるようですが、私は20年以上前から「本当のカルボナーラ」を作り続けている、只それだけの事なのです。
ミシュラン2014〜2020選出
「調査員がおすすめする、コストパフォーマンスに優れたお店」に例年選出されております。手頃な予算で実質美味いものを食べさせる実用店としての評価は、当店の目指すところでありお客様にも利益のある正当な評価と考えます。
CABブラックアンガス牛サーロイン
ブラックアンガス牛は、CABの保証が付くと付かないでは品質に大きな違いがあります。CABアンガス牛の生産量は、アンガス牛全体の3割ほど。全ての厳しい基準に合格したものだけが、CABブラックアンガスビーフとして品質保証されます

口コミ

ピックアップ口コミ

5.0

大大満足ランチ

夫と映画の前に銀座近辺で美味しそうなお店を探していてここを予約しました。 他の方が書いていた通り、ちょっと奥まった場所にあり隠れ家的雰囲気。 お任せ前菜、パスタ、メインのコースを。 夫を待つ間にスプマンテを頂き、乾杯にはソムリエのお姉さんお勧めのヴェルデッキオをグラスで。 お勧め通りすごく美味しい! 前菜の盛り合わせ…。 こんな盛り合わせ、嬉しすぎます。 熱々のゼッポリーニはもっちもちで青海苔の香りが鼻に抜けます。 これだけで白ワインボトル行けちゃうね〜と話しながらあっという間に平らげました。 フォッカチャがまたフワッフワで美味しすぎます。 パスタは看板のカルボナーラとボロネーゼを。 気を利かせて盛り合わせにして下さいました! ここで赤のボトルを。 これも、2択まで決めてお勧めの方をお願いしたのですが、果実味とタンニンのバランスが良く素晴らしい...続きを食べログで見る

written byducking

事業者情報

法人名・事業者名株式会社カルペディエム

店舗基本情報

住所東京都中央区京橋3-3-11 ボルト京橋 1F

地図ページへ

交通手段銀座線京橋駅3番(東京ガーデンスクエア口)出て徒歩3分 有楽町線銀座一丁目駅7番から徒歩3分 東京駅八重洲口から徒歩8分 Googleマップはフィオレンツァで検索
営業時間[月]  11:30 - 14:30(L.O. 13:30)  18:00 - 22:00 [火]  11:30 - 14:30(L.O. 13:30)  18:00 - 22:00 [水]  11:30 - 14:30(L.O. 13:30)  18:00 - 22:00 [木]  11:30 - 14:30(L.O. 13:30)  18:00 - 22:00 [金]  11:30 - 14:30(L.O. 13:30)  18:00 - 22:00 [土]  11:30 - 14:30(L.O. 13:30)  18:00 - 22:00 [日]  定休日 ■ 営業時間 ランチコース(予約優先) 13:15最終入店 ディナー(要予約) 時短要請により閉店時刻に変更あり 緊急事態宣言、時短要請等で変更することがあります。 詳しくは店舗までご連絡下さい。
定休日日曜日
予算

¥1,000~¥1,999

¥6,000~¥7,999

予算
(口コミ集計)

¥2,000~¥2,999

¥8,000~¥9,999

席・設備

席数26席

特徴・関連情報

オープン日2007-08-20
求人情報
かんたん30秒!