歌舞伎町 牡蠣BASARAの求人情報(アルバイト・パート)

歌舞伎町 牡蠣BASARA

東京都 新宿区 / 西武新宿420m / オイスターバー、居酒屋、海鮮

3.01

~¥5,999

40席

\オープニングスタッフ募集/歌舞伎町のど真ん中で牡蠣専門店を盛り上げてください!【経験者歓迎】
  • オープニングスタッフ募集

求人情報

お店の紹介

続きを見る
閉じる

一緒に働くメンバー

調理スタッフは、長年飲食店で経験を積んだ店長(写真はわざといかつい表情です)を中心に、他姉妹店からサポートで入っているベテラン、飲食バイト経験豊富なスタッフ、海外からの留学生とバリエーション豊かなメンバーで構成されています。 得意不得意、習得度もバラバラなので、未経験でも逆に何でも聞きやすい職場になっています。

続きを見る
閉じる

お店のこだわり

牡蠣を剥く作業は独特な技術を要しますが、危険のないよう丁寧に習得までサポートするので安心してください。 店内はカウンター、テーブル合わせて40席あり、少し高価めな値段設定なのでデートなどに利用する方、また海外からのお客様のご利用を想定しています。 オーダーはスマホによるセルフオーダー方式を基本としているので、無茶な要求などはほぼ無いと思います(直接口頭での注文も可能です)

続きを見る
閉じる

口コミ

3.0

和風オイスターバー。

 区役所通りの交差点近く、色々な飲食店やらバーやらスナックやら入っているビルの2階。2階に上がる階段が妙な構造になっているので、分かりにくいかもしれませんが、エレベーターで上がった方が分かりやすいかも。2階の一番奥の店。「牡蠣」と付いていないと、高いバーと間違えてしまうかもね。  生ビール2杯、生牡蠣4つで、〆て4800円。生ビールは、香るエール。お通しは、580円で、野菜スティックと牡蠣味噌。これ美味いよ。まず、生牡蠣3種盛り、アメリカと長崎と兵庫。アメリカのは、ほんの少し牡蠣独特のえぐみがあったな。兵庫の赤穂クリスタルが肉厚で濃厚な感じ。追加した兵庫の相生も、濃厚でした。  店内は、明るめの和風な内装。モバイルオーダーというのが個人的(ガラケーユーザー)に面倒くさいな。簡潔な品書きもありましたが。品としては、生、焼き、蒸しなど、ほぼ牡蠣オンリー。いただいた生牡蠣は、確かに美味かった...続きを食べログで見る

written by遊心

事業者情報

法人名・事業者名合同会社レタキャベ
本社所在地東京都新宿区新宿1丁目19番10号 サンモールクレスト602
事業内容・業種「牡蠣BASARA」のフランチャイズ展開として都内で3店舗営業するほか、歌舞伎町内で数店のバーを経営しています。
設立年月2024年7月
従業員数45人
会社HPhttps://sites.google.com/view/lettucabba/

店舗基本情報

住所東京都新宿区歌舞伎町1-2-13 新光ビル 2F B号室

地図ページへ

交通手段新宿駅 徒歩7分 西武新宿駅 徒歩10分
営業時間[月]  17:00 - 23:30 [火]  17:00 - 23:30 [水]  17:00 - 23:30 [木]  17:00 - 23:30 [金]  17:00 - 23:30 [土]  16:00 - 23:30 [日]  16:00 - 23:30 [祝日]  16:00 - 23:30
定休日
予算

¥5,000~¥5,999

予算
(口コミ集計)

席・設備

席数40席

特徴・関連情報

オープン日2025-02-14
求人情報
かんたん30秒!