初音鮨の求人情報(正社員)

Bronze受賞店寿司百名店2022選出店

初音鮨

東京都 大田区 / 蒲田362m / 寿司

4.22

~¥29,999~¥9,999

8席

  • 食べログ評価 3.5以上
  • 個人経営
  • 小さなお店

求人情報

お店のこだわり

中治勝氏(ナカジカツ)蒲田とイタリアミラノの二拠点営業
1963年生まれ。1893年創業初音鮨四代目。子供の頃から父である功の姿を見て鮨屋になることを決めていた。銀座で修行した後家業を継ぎ30年以上蒲田で営業していたが、現在は一年の半分ずつを蒲田とイタリアミラノの二拠点営業している。
シャリ切りから始まる至高の鮨の舞台
18時からの一斉スタートは、400℃になる炭火の釜で炊き上げた米を使いゲストの目の前でシャリを仕上げるところから開幕。まず数品のつまみを出し、あとは握りだけで緩急強弱をつけながら食通たちを魅了していく。シャリが落ち着く過程まで計算した展開、鱧や鮎、あん肝などの酒のアテになるようなネタも握りで出す方針なども、すべて先代・中治氏の頃から続く「初音鮨」のスタイル。唯一無二のおいしさで評判を呼んでいる。
空間に潜むサプライズも、おもてなしのひとつ
一見して鮨店とは思えぬ蔦の絡まる瀟洒な外観。店内は重厚で落ち着いた設えのメインカウンター「山の部屋」と、波をイメージした曲線で構成される「海の部屋」の2室。現在「海の部屋」は、贅沢にも食後の余韻に浸るために利用しているという。「わざわざ来ていただいたからには、味だけでなく空間、サービスなどすべてでおもてなしする」という店の思いの象徴だ。

口コミ

ピックアップ口コミ

4.5

初音鮨の期間限定「第五世代おまかせコース」と中治親方の話に胸を熱くする | じきの食歴

初音鮨の期間限定「第五世代おまかせコース」と中治親方の話に胸を熱くする 久しぶりにお会いした中治勝親方から、嬉しいお知らせを聞かせていただいた。 また、今回の特別価格に込めた思い、今は亡き先代女将の三枝子さんとの馴れ初めや、三枝子さんが病床についていた時の娘さんとのやりとり。 とても心温まるお話も聞かせていただけ、その話を聞くだけでもプライスレスだった。 とある方からのタレコミにて知った、蒲田の初音鮨の「第五世代おまかせコース」。 予約画面を見たら、6,600円と書かれていて目を疑った。 これって誤記? 通常、中治親方に握ってもらったら65,000円からというお店。 それを、次世代の若手が握るとは言え、通常価格の約1/10。 若手の育成と、創業130周年を記念して10月から年内いっぱいまでの特別価格とのこと。 こちらのコースに気が付いた時は、まだ全然予約枠があったの...続きを食べログで見る

written byじき

事業者情報

法人名・事業者名有限会社初音鮨

店舗基本情報

住所東京都大田区西蒲田5-20-2

地図ページへ

交通手段JR蒲田駅西口徒歩5分
営業時間■ 営業時間 営業日:月・火・木・金・土 『第五世代』おまかせコース 【ランチ】 【ディナー】 予約サイトをご覧ください 中治勝コース (不定期) 営業日:月・火・木・金・土
定休日
予算

¥8,000~¥9,999

¥20,000~¥29,999

予算
(口コミ集計)

¥8,000~¥9,999

¥20,000~¥29,999

席・設備

席数8席
求人情報
会員登録不要、かんたん30秒!