お店とのマッチ度UP!WEB履歴書を完成させようお店とのマッチ度UP!WEB履歴書を完成させよう

初音鮨の求人情報(正社員)

1 / 16
Bronze受賞店寿司百名店2025選出店

初音鮨

東京都 大田区 / 蒲田362m / 寿司

4.22

~¥29,999~¥9,999

8席

  • 食べログ評価 3.5以上
  • 個人経営
  • 小さなお店

求人情報

お店のこだわり

中治勝氏(ナカジカツ)蒲田とイタリアミラノの二拠点営業
1963年生まれ。1893年創業初音鮨四代目。子供の頃から父である功の姿を見て鮨屋になることを決めていた。銀座で修行した後家業を継ぎ30年以上蒲田で営業していたが、現在は一年の半分ずつを蒲田とイタリアミラノの二拠点営業している。
シャリ切りから始まる至高の鮨の舞台
18時からの一斉スタートは、400℃になる炭火の釜で炊き上げた米を使いゲストの目の前でシャリを仕上げるところから開幕。まず数品のつまみを出し、あとは握りだけで緩急強弱をつけながら食通たちを魅了していく。シャリが落ち着く過程まで計算した展開、鱧や鮎、あん肝などの酒のアテになるようなネタも握りで出す方針なども、すべて先代・中治氏の頃から続く「初音鮨」のスタイル。唯一無二のおいしさで評判を呼んでいる。
空間に潜むサプライズも、おもてなしのひとつ
一見して鮨店とは思えぬ蔦の絡まる瀟洒な外観。店内は重厚で落ち着いた設えのメインカウンター「山の部屋」と、波をイメージした曲線で構成される「海の部屋」の2室。現在「海の部屋」は、贅沢にも食後の余韻に浸るために利用しているという。「わざわざ来ていただいたからには、味だけでなく空間、サービスなどすべてでおもてなしする」という店の思いの象徴だ。

口コミ

ピックアップ口コミ

4.8

ご家族への愛、師弟愛、おもてなしの心、いくらも❤️お料理は愛情

今回も、砂原隼斗さんにお世話になりました。 お店に入りますと、初音鮨さんワールドです。 お部屋は、海の部屋と山の部屋の2部屋がありまして、海の部屋での食事となりました。 海をイメージさせる素敵な内装です。 スタートは、炊きたての羽釜ご飯を目の前で酢飯に仕上げ、シャリをひとさじ味見させていただきます。 次に、藤屋わさび農園の本山葵を、おろしますと、いよいよ第五世代お任せ握りの始まりです。 本日の<お献立>になります。 *本鮪赤身(160.4kg噴火湾) *本鮪中トロ(噴火湾) *本鮪叩き(噴火湾) *小肌(天草) *青柳(野付) *鰆(千葉勝浦) *子槍烏賊(長崎) *春子鯛(鹿 島) *ズワイ蟹(噴火湾) *寒鰤(京丹後) *菊子(根室) *鰹漬け(丹後) *牡蠣(気仙沼) *穴子( 対馬) *出汁巻き玉子(田中農場鷄卵) *...続きを食べログで見る

written by美味しく食べたい!

事業者情報

法人名・事業者名有限会社初音鮨

店舗基本情報

住所東京都大田区西蒲田5-20-2

地図ページへ

交通手段JR蒲田駅西口徒歩5分
営業時間■ 営業時間 営業日:月・火・木・金・土 『第五世代』おまかせコース 【ランチ】 【ディナー】 予約サイトをご覧ください 中治勝コース (不定期) 営業日:月・火・木・金・土
定休日
予算

¥8,000~¥9,999

¥20,000~¥29,999

予算
(口コミ集計)

¥8,000~¥9,999

¥10,000~¥14,999

席・設備

席数8席
求人情報
かんたん30秒!
1 / 12
1 / 0